2023/10/31 11:35

機能性物質を含んでいる 柑橘やお茶をドッグフードに配合して、その効果が、お客様からは大変喜んでもらっています。
柑橘はレモンを代表に果皮に含まれるフラボノイド、お茶は茶葉に含まれるカテキンでこれらは広義にはポリフェノールです。
ポリフェノールは生体にいろんな作用があります。
代表機能が抗酸化作用です。抗酸化作用で身近に確認できる事例は消臭作用です。最近は室内で小型犬を飼う事が多くなりました、それに伴ってワンちゃんの口臭が気になってきます。室内で複数飼っておられるお客様で
口臭で大変悩まれ、いろんなフードを試された結果、最後に行きついたのが茶葉を配合したペットフード カテキンキューブでした。消臭効果があり、更によく食べるのでもう手放せないと、継続購入頂いています。
        IMG_1588a (2) 
勿論姉妹品のフラボノキューブ15にも消臭機能はありますが、体重調整のほうが良いかもしれません。